生しいたけで干し椎茸を作ってみよう
日にちが経ってしまったワケ
生椎茸って買ってきたのはいいけど使い切れなくて、そのまま冷蔵庫に残ってるなんてことありませんか?
私も今日、煮物作ろうと思って冷蔵庫で椎茸を発見!
そういえば、最近は椎茸を使うメニュー作ってなかったなぁと置き去りになっていた椎茸を見て反省してました(笑)
やっぱり椎茸って和食ってイメージありませんか?
そう!煮物とか茶碗蒸しの具とか出汁の一部みたいな。
たまにはバター焼きにしてみたりもしますが毎日食べたいといえばそうでもなくて・・・(笑)
結局、使えるメニューが思い浮かばなかったのか。。
だから、使われずに残ってしまってたのね。
しいたけに白いカビ?
いつ買ったっけ?そろそろ使ってしまわないと悪くなりそうだけど・・・と恐る恐る見てみると少しだけ白くなってた・・・ん?大丈夫かなぁ。
ちょっと不安になって調べてみたら、白いカビの正体は気中菌糸というしいたけの一部とのことで食べても大丈夫!ホッ
そんなことを思いながらとりあえずキッチンペーパーで薄っすらとついた白いモノを拭き、匂いも特に変わってないから煮物の鍋に入れようかと思ったけど。
ん~今日は煮物には干し椎茸を使いたい気分だから、生しいたけは却下。
さあどうしよう!
と椎茸を眺めていたら『あっ!干してみよう!』と閃いた(笑)
生しいたけで干し椎茸を作る手順
生しいたけをカット
丸ごと干すと時間かかりそうだし、そこまで数が多いわけでもないから・・
なんだかんだ考えた結果。
使い勝手が良く戻すのに時間かからないようにと、スライスして干すことに。
ざるに並べます
水分が出るのでざるにキッチンペーパーを敷き生しいたけを重ならないように並べます。
これだけあっても乾燥すると少なくなるんだろうなぁと、そそくさとベランダへ。
天日干し
網カゴへ入れる
野菜を干すのに便利な網カゴに入れて物干しざおにつるしました。
風通しがいいように真ん中に。
後ろはゴーヤとミニトマトが絡まり合った緑のカーテン。
少しひいてみるとこんな感じ。
日当たりの良い場所に干す
なんか草むらみたいですね(笑)
干し椎茸って買うといいお値段するので特売の時に生椎茸を買ってきて作ってみるといいですね。
たまに様子をみてひっくり返す
ちょっと気になったら見に行って、最初は丁寧にひっくり返します。
そのうち乾燥が進むとざるごと揺すっておしまい。
その繰り返しです。
出来上がり
3日後
お店で見るみたいな仕上がりです。
長期保存したい場合は、もうちょい乾燥させてもいいかもしれません。
さらに二週間後
干していくごとに小さくなりました。
これならしばらくの期間の保存はOKでしょう。
干して保存という先人の知恵ってすごいなぁと思いますので、いろんな野菜を干したくなってきます。
大根の旬には、母から受け継いだ切干大根をつくります。干すけど冷凍保存もできるすぐれものですのでまたご紹介しますね。